青少年の健全育成と県民の生涯学習の振興を目的とした施設で、学校、部活動、家族、グループなどでの利用が可能。
団体利用は5名以上、家族利用は3名(親子の場合2名)以上から利用できます。
【入所オリエンテーション動画】→こちら
TOPICS
- □令和5年度の利用予約受付開始について【1月20日更新】
いつも県立青少年の家をご利用いただき、ありがとうございます。
県立青少年の家4施設(天草・菊池・豊野・あしきた)では、令和5年度の利用予約の受付を開始いたしました。
受付開始日時: 令和5年1月20日(金) 午前9時~
部活動や勉強合宿、子ども会やPTAの行事、家族での宿泊やキャンプ、婦人会や老人会などでの各種会合、企業や 各種学校の研修・会議など、各種団体の利用が宿泊でも日帰りでも可能です。
詳しくは、各施設にお問合せください。
なお、各施設は、令和4年12月1日(木)から、新型コロナウイルス感染症対策として行っていた利用受け入れ人数や活動の制限を解除しました。
引き続き、「三つの密」を回避し、換気、マスクの適切な着脱と対人距離の確保、手洗い・手指消毒などの感染防止対策はしっかりと実施してまいりますので、ご理解とご協力をお願いします。
職員一同、皆様のご利用を心からお待ちしております。
- □令和5年度からの食事代とシーツクリーニング代の改定について【1月20日更新】
ご承知のとおり、長引く経済情勢の悪化と原材料費や燃料費の高騰などにより、昨今の環境は非常に厳しいものがあり、この状況は今後も続くものと予想されます。
これまで、様々な業務効率化の実施によってコスト削減に努めてまいりましたが、もはや企業努力のみでは価格を維持するのは困難な事態となりました。
つきましては、誠に申し訳ございませんが、令和5年4月1日(土)以降入所の利用団体から別紙のとおり価格の改定を実施させていただくことになりましたので、あらかじめお知らせいたします。
利用者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、今後もより一層のサービス向上に努め、安全・安心なサービスをお届けして参りますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
「 令和5年度からの食事料金とシーツクリーニング代の改定について 」
- □「第12回あませいトレイルラン大会」の中止について
いつも天草青年の家をご利用いただき、ありがとうございます。
令和5年1月14日(土)に実施予定でした「第12回あませいトレイルラン大会」は
天候不良が予想されるため、安全面を考慮して中止といたします。
お申込みいただいた皆様にはご迷惑をお掛けいたします。
今後とも天草青年の家をよろしくお願いします。
-
- □令和5年度の大規模改修による施設利用制限と道路工事による大型バスの通行制限について
令和5年度は、天草青年の家でB宿泊棟の改修工事が予定されています。
それに伴い、次の期間は、A宿泊棟(収容人員100人)と和室棟(収容人員50人)のみの受入れとなります。
宿泊人数制限期間 令和5年9月1日(金)~ 令和6年3月31日(日)
また、国道266号から曲がり、千巌山・天草青年の家へ上がっていく場所で大規模な道路工事が実施される予定です。
それに伴い、次の期間は、大型バスが天草青年の家まで直接上がることが出来なくなります。
※徒歩や乗用車・マイクロバスは、少し狭いですが、別のルートで天草青年の家まで上がることが出来ます。
道路工事予定期間 令和5年10月~ 令和6年3月
- □防犯カメラの設置について
天草青年の家では、施設利用者の安全確保及び防犯のため、敷地内に防犯カメラを設置しています。
皆様の御理解と御協力をお願いします。
防犯カメラ管
- □お知らせ
天草青年の家では令和元年7月1日(月)から敷地内(館内・館外)で禁煙となります。
NEWS新着情報
- 2022年11月19日
- 天草青年の家企画事業「第12回あませいトレイルラン大会」について詳細が決まりました。申込み期間は、令和5年1月4日(水)です。
令和4年12月29日から令和5年1月3日までは年末年始の為受付できません。
くわしくは、こちらからご覧ください。
- 2022年7月21日
- 集団宿泊担当者セミナーのZoomミーティングが終了しました。
ミーティングの中で質問等がありましたので詳細はこちらからご覧ください。
- 2015年5月5日
- ホームページをリニューアルしました。